7月11日(金)に「SSH研究発表会」を開催いたします!公開授業および3年生研究発表会を行います。詳細はこちら
7月19日(土)に「ジュニアサイエンスラボ」を開催します! このイベントは(小・)中学生向け科学実験教室です。
くわしくはこちら
たくさんの参加を待っています
SSH卒業生(58回生・53回生)アンケートにご協力ください!
こちらより
令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
7月11日(金)に「SSH研究発表会」を開催いたします!公開授業および3年生研究発表会を行います。詳細はこちら
7月19日(土)に「ジュニアサイエンスラボ」を開催します! このイベントは(小・)中学生向け科学実験教室です。
くわしくはこちら
たくさんの参加を待っています
SSH卒業生(58回生・53回生)アンケートにご協力ください!
こちらより
令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
5月11日(土)第64回体育祭を開催しました。
今年のテーマは、
『 飛龍乗雲~私たちが主役だ、かかってこい!~ 』
Aブロック:赤手空拳~Aブロックが優勝もらってAじゃないか!~
Bブロック:黄金旋風~俺らにBビってんじゃねーぞ!~
Cブロック:青春謳歌~C can do it ~
例年9月に実施してた体育祭ですが、熱中症対策を講じた中で生徒の安全を確保するため、今年から5月開催となりました。生徒たちは短い準備期間のなかで、実行委員を中心に企画・準備を行いました。
リレーや騎馬戦、タイヤ引きなど熱い戦いが繰り広げられ、今年新しく加わったあめ玉競争や障害物競走などユーモアあふれる種目は大いに盛り上がりました。各ブロックの工夫が凝らされたカーニバルは、見所満載で歓声が上がっており、「気魄と情熱」に溢れる南高らしい体育祭となりました。
ご来場いただいたみなさま、最後まで熱い声援をありがとうございました。生徒たちは、後夜祭まで思いっきり楽しんで一日を終えました。