令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
52回生~61回生の皆様へーーーーーーーーーー
SSHアンケート調査にご協力をお願いします!
▽詳細はこちら▽
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
52回生~61回生の皆様へーーーーーーーーーー
SSHアンケート調査にご協力をお願いします!
▽詳細はこちら▽
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放課後に、部活動編成を行いました。1年生は原則として、いずれかの部に加入しますので、迷いながらも部を決めた生徒も多いと思います。2、3年生は、新しい部に所属した生徒や今までの部を継続した生徒など様々な状況です。本校の校是である「学習と部活動の両立」このことをしっかりと実践してください。
SSHトレーニングⅡのガイダンスが行われました。本校は、SSH事業の研究校であり、今年は2期4年目を迎えます。SSHトレーニングⅡは、通称SトレⅡといい、2年生の課題研究となります。生徒は、それぞれの課題ごとに67班に別れ、担当の教諭から、指導を受けながら、主体的に研究を進めていきます。素晴らしい研究になることを期待します。
放課後に、1年生への部活動紹介が行われました。今年も、コロナウィルス感染症対策を踏まえて実施しました。各部の代表が口頭説明を行うスタイルで部のアピールをしました。一人でも多くの部員を獲得しようと、会の終了後も、部員たちは、部員獲得の勧誘を行っていました。「学習と部活動の両立」を校是としていますので、1年生は、しっかりと考えて、入部してほしいと願います。
1年生は新入生オリエンテーション、2、3年生は校内模試を実施し、その後、学年集会を開きました。新入生オリエンテーションは、南高生としての自覚、学習習慣の確立、高校生活への円滑な移行などを目的に校内での研修としています。2、3年生は、学年集会で、学年主任からの話や学年団の紹介がありました。
今日は、新任式、始業式、入学式を行いました。
新任式では、南高に赴任された先生方を紹介しました。
岩永事務長、森教頭、一瀬教諭、渡辺教諭、又井教諭、藤本教諭、本多教諭、大崎教諭、
粟戸主任主事、三好実習助手、山田講師、布袋講師 以上12名の先生方です。
始業式での校長訓辞では、「凡事徹底」の話をしました。
キーワードとして「時間・記録・感謝」の3つの言葉をあげました。
最後に、白血病に罹り、驚異の復活で東京オリンピックの内定選手となった、水泳の池江璃花子選手の言葉「努力は、必ず報われる」を紹介しました。
午後から行われた入学式の式辞では、高校生活を送る上で、皆さんに望むこと「日々努力せよ」「理想を求めよ」「自分は何をするために、ここにいるのか考えよ」を伝えました。
いよいよ明日から全校生徒715名が登校します。
「大志の海へ 輝け みなみ」のスローガンのもと、令和3年度の教育活動が始まります。
今日も校内の除草作業を行いました。冬の間は伸びなかった雑草も春になると伸びています。草を切り取った後には、野鳥が降りてきて、何かを食べているような行動をしていました。明日は、始業式、入学式です。元気に登校してくれることを期待しています。
今日も新年度準備や会議が行われました。また、職員室の座席移動が終了し、新たな顔ぶれでの職員室配置となりました。午後からは、校内の除草作業を行いましたが、斜面の部分は、草を刈るのにかなり疲れました。新学期に向けて、職員一丸となって頑張っています。
今日は、校内での研修や会議が行われました。令和3年度をうまくスタートできるための準備を全職員で取り組んでいます。チーム長崎南として、今年1年頑張っていきたいと思います
昨日から令和3年度が始まりました。今日は、新転任者研修と入学予定者オリエンテーションを実施しました。人事異動で南高へ赴任された先生方の研修です。初任者からベテランの先生まで様々な方々が赴任されました。一日でも早く南高に慣れていただきたいと思います。入学予定者は、まだ中学校の制服に身を包んでいますので、まだまだ南高生という感じがありませんが、生徒たちは目を輝かせて、先生方の話を聞いていました。
令和2年度第3学期終業式、離退任式を行いました。南高から12名の先生方が退職・転出されました。本当にお世話になりました。Kのつぶやきもしばらくお休みいたします。
校内の桜も満開となり、チューリップの花も咲き始めています。毎年のことではありますが、令和3年度の教職員人事異動が発表され、南高からも多くの先生が退職・転出されます。南高発展のために、ご尽力いただき、ありがとうございます。
20日に、第22回九州高等学校ラグビーフットボール10人制大会が行われました。県大会同様、他の部員を加えての参加となりました。選手たちは、県外のチームと戦い、色々なことを学んだと思います。
21日に、第16回吹奏楽部定期演奏会が行われました。多くの観客の前で、素晴らしい演奏を披露いたしました。
2年生のクラスマッチが行われ、生徒たちは楽しそうにしていました。
合格者登校を、三密を避けるために、午前、午後と2回に分けて実施しました。入学前の準備として、各種説明、物品購入、制服採寸などを行いました。240名の合格者は、皆、晴れ晴れとした表情でした。また、2年生は、唐八景へ遠足に行きました。春の心地よい天候にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。
今日のキーワードは「合格」です。午前中に、令和3年度高校入試の合格発表を行いました。今年からネットでの発表も行いましたが、多くの受検生が本校を訪れました。午後からは、58回生の大学合格体験講話を実施しました。58回生の代表5名が、1,2年生へ体験談を熱く語ってくれました。素晴らしい講話をありがとうございます。生徒たちは、先輩たちの話を真剣な目差しで聞いていました。それぞれの目標に向かって、しっかりと努力することが、合格への道です。
1年生がクラスマッチを実施しました。例年であれば、1、2年合同で行うわけですが、三密を避けるためにも、学年別での開催です。雨天のため、ドッチボール、バスケットボール、バレーボールを体育館、希望者による将棋も実施し、生徒たちは、楽しんでいました。
オオシマサクラに続き、山桜も咲き始めました。長崎地方は、桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が発表されましたが、校内のソメイヨシノは、まだ蕾の状態です。日一日と春の訪れを感じます。
大学入試の後期試験が終了しました。最後の最後まで、粘り強く努力してくれた58回生に感謝します。
校内にあるオオシマサクラが咲き始めました。チューリップもいくつかではありますが、咲いています。日一日と春の訪れを感じます。明日は、大学入試の後期試験が行われます。最後まで諦めず、問題に向かい合ってください。 頑張れ!58回生!
2日間で行われた令和3年度後期入学者選抜が終了しました。受検生の皆さんは、力を発揮できたでしょうか。生徒は、明日、明後日と自宅学習です。しっかりと家庭学習に励んでください。