Kのつぶやき

2020年5月12日

分散登校で、午前のみ、午後のみの生徒たちがいます。また、授業も半分の生徒ですので、授業進度も2時間の授業で、1時間分となります。早く、全員が揃って授業ができることを望みます。

 

2020年5月11日

分散登校ではありますが、生徒たちが元気よく登校し、学校生活を過ごしてくれました。生徒たちからの挨拶や声が聞こえるのは、清々しく気持ちのいいものです。先生方も生徒と再会し、充実した授業を行っていました。

 

 

2020年5月8日

来週から生徒たちが登校します。4月20日以来の学校となりますので、生徒たちはどんな気持ちで登校するでしょうか。学校としても、最大限できる準備を整えて、生徒たちを迎えてあげたいと思います。生徒たちの賑やかな声が聞こえることを願っています。

 

2020年5月7日

ゴールデンウィークが終わりました。生徒たちは10日まで自宅学習であり、11日から分散登校での学校生活が始まります。緊急事態宣言が31日まで発出されているので、仕方がありませんが、コロナウィルス感染症が一日でも早く終息し、通常の学校生活が始まることを願います。

2020年5月1日

4月が終わり、5月となり明日からは連休が始まります。しかし、緊急事態宣言で不要な外出はしないことになっていますので、自宅で過ごす生活となります。今まで何十年も、この連休は、部活動に費やしてきて、自宅にいた記憶がありません。

 

2020年4月30日

臨時休業期間が延長され、非常事態宣言もどのようになるかわかりません。先の見えないトンネルに入ったような感じです。このトンネルがどこまで続くのかわかりませんが、必ず出口はありますので、前に進むしかありません。

 

 

2020年4月28日

全国高校総体が中止となり、高校生のコメントが報道等で報告されています。目標としていた大会がなくなり、非常にショックを受けていることがわかり辛く感じます。また、指導者の方々は、どんな言葉がけをされるのか考えると、非常に胸が痛いです。

 

2020年4月27日

全国高等学校総合体育大会の中止が決定しました。この大会は、多くの高校生が目標としていたので、非常に残念であり、選手たちの気持ちを察すると言葉では言い表すことができません。大会実施と新型コロナウィルス感染症対策をどのように行うのかという非常に難しい判断であったと思います。

 

2020年4月24日

長崎市に停泊しているクルーズ船の関係者が新型コロナウィルスに感染したと報道されています。今後、感染者は100名を超えるのではないかと心配され、クラスターの発生という見方もあるそうです。今は不要な外出や三密の状態を避け、予防に徹することです。

 

 

2020年4月23日

コロナウィルス感染症の影響で、行事の変更や中止など見直しを検討する必要があります。その意義や目的、そしてその効果などを多面的にみて判断します。判断材料には、多くの情報が必要です。その情報も、数字などが表れる客観的なものほど助かります。生徒の安全・安心を基盤に、どのような配慮や手立てが必要なのか考えます。コロナウィルス感染症の終息が見えない現時点では、難しいものが多くあります。