7月11日(金)に「SSH研究発表会」を開催いたします!公開授業および3年生研究発表会を行います。詳細はこちら
7月19日(土)に「ジュニアサイエンスラボ」を開催します! このイベントは(小・)中学生向け科学実験教室です。
くわしくはこちら
たくさんの参加を待っています
SSH卒業生(58回生・53回生)アンケートにご協力ください!
こちらより
令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
7月11日(金)に「SSH研究発表会」を開催いたします!公開授業および3年生研究発表会を行います。詳細はこちら
7月19日(土)に「ジュニアサイエンスラボ」を開催します! このイベントは(小・)中学生向け科学実験教室です。
くわしくはこちら
たくさんの参加を待っています
SSH卒業生(58回生・53回生)アンケートにご協力ください!
こちらより
令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
第103回全国高等学校野球選手権長崎大会の壮行式を行いました。式は3年生が体育館で、1・2年生は教室でのライブ配信の形です。芝岡主将からの決意表明のあと、次の言葉を選手に贈りました。
「練習は、辛くて長いもの、しかし、勝負は一瞬」
試合は勝負あり、一瞬できまる非情さや厳しさがあります。試合では、技術やレベルの差に関係なく、どれだけ集中して、試合を臨むかという、メンタル的な部分が鍵になります。1球、1球を大切にし、自分を信じ、仲間を信じ、最高のパフォーマンスが発揮できるようにする。そのため、ミスをしたらとか、失敗したらとか、マイナス思考とならずに、上手くやれる、成功するといったプラス思考をすることが大切です。
頑張れ!南高野球部!