R7_高総体特設ページ
R7_高総体_団体戦(初戦)組み合わせ
応援よろしくお願いします! | ||||
競技 | 男女 | 対戦校 | 試合会場 | 開始時間(予定) |
ソフトテニス | 男 | 大村工業 | 佐世保市総合グラウンド庭球場 | 9:30 |
女 | 川棚 | 佐世保市総合グラウンド庭球場 | 9:30 | |
バスケットボール | 男 | 島原 | シーハットおおむら | 11:30 |
女 | 佐世保北 | 鎮西学院高校 | 9:30 | |
剣道 | 男 | 長崎西 | 諫早市小野体育館 | 6/1 10:10 |
ライフル射撃 | 男・女 | ー | 長崎県小江原射撃場 | 10:30 |
水泳 | 男・女 | 種目ごと | 長崎市民総合プール | 9:45 |
陸上 | 男・女 | 種目ごと | トランスコスモススタジアム長崎 | 9:30 |
バレーボール | 男 | 壱岐 | 佐世保市東部スポーツ広場 | 13:00 |
女 | 壱岐 | 佐世保市体育文化館 | 11:00 | |
ラグビー | 男 | 西陵・佐実・佐北 | 佐世保市東部スポーツ広場 |
11:00 |
弓道 | 男・女 | ー | 大村市営大村市弓道場 | 9:30 |
サッカー | 男 | 口之津海上技術 | 総合運動公園かきどまり補助競技場 | 6/1 14:00 |
バドミントン | 男 | 佐世保工業 | 島原復興アリーナ | 10:00 |
女 | 諫早 | 雲仙市小浜体育館 | 11:30 | |
ハンドボール | 男 | 長崎北 | 長崎工業高校 |
9:30 |
女 | 長崎西 | 長崎商業高校 | 9:30 |
【陸上競技部】県高校総体 結果報告
大会は本日6月3日(火)に全行程終了しました。応援ありがとうございましたm(_ _)m
男子総合3位(トラック3位、フィールド8位)
女子総合4位(トラック3位、フィールド4位)
【4日目最終日(6/3)の決勝進出者(6位までが北九州大会出場権獲得※女子三段跳は4位まで)
男子 110mハードル 2位 山田 大貴(3年)
4×400mR 2位 山田 大貴(3年)、古川 遼(2年)、吉田 篤司(3年)、冨安 悠翔(2年)
女子 200m 1位 峯 碧依(2年) 8位 達木 千明(2年)
三段跳 1位 本多 和佳(3年)
6位 東尾 颯月(1年)
4×400mR 1位 神崎 綾乃(3年)、本多 和佳(3年)、白石 愛莉(3年)峯 碧依(2年)
【3日目(6/2)の決勝進出者(6位までが北九州大会出場権獲得)※女子ハンマー投は4位まで】
男子 走高跳 4位 吉田 篤司(3年)
7位 濵﨑 大翔(3年)
400mハードル 1位 山田 大貴(3年)
4×100mR 3位 濵﨑 大翔(3年)、古川 遼(2年)、山田 大貴(3年)、冨安 悠翔(2年)
女子 走幅跳 1位 本多 和佳(3年)
4×100mR 3位 吉岡 陽葦奈(2年)、本多 和佳(3年)、峯 碧依(2年)、達木 千明(2年)
ハンマー投 6位 出田 桜子(3年)
【2日目(6/1)の決勝進出者(6位までが北九州大会出場権獲得)】
男子 棒高跳 5位 本村 勇馬(2年)
女子 100m 5位 達木 千明(2年)
400mハードル 3位 神崎 綾乃(3年)
8位 白石 愛莉(3年)
【1日目(5/31)の決勝進出者
(6位までが北九州大会出場権獲得)】
男子400m 1位 古川 遼(2年)
5位 冨安 悠翔(2年)
男子走幅跳 8位 齋藤 颯太(3年)
女子400m 2位 峯 碧依(2年)
6位 神崎 綾乃(3年)
女子やり投 7位 原田 梓花(3年)
長崎南高陸上競技部 全成績⇒https://jaaf-nagasaki.net/result/2025/25424200/syozoku07.htm#S423063
女子ハンドボール部結果
1回戦 長崎南5-26長崎西 敗退
ご声援、ありがとうございました。
男子ハンドボール部一回戦結果
長崎南対長崎北
37-19
で勝利しました。
明日は10時45分から長崎市民会館にて長崎工業と対戦です
女子バスケットボール部
一回戦 39-88 佐世保北
全力で頑張りましたが、敗退しました。遠方まで、たくさん応援に来ていただきありがとうございました。
男子ソフトテニス部 団体戦一回戦
壱岐高校と対戦し、2-1で勝利しました!
二回戦は第三シードの大村工業高校と対戦します。
男子バドミントン部 団体2回戦
佐世保工業高等学校との2回戦は、3ー2で勝ちました。
本日13時から、海星高等学校との3回戦に臨みます。
女子バレーボール部
1回戦 壱岐高校 ⚫️
15-25
14-25
セットカウント0-2
で敗戦しました。
遠いところまで、応援ありがとうございました。
ラグビー部
1回戦 対 合同C
43ー10 勝ち
本日の応援ありがとうございました。
明日、11時より
佐世保市東部スポーツ広場にて
2回戦 対 佐世保工業
応援よろしくお願いいたします。
射撃部
ビームピストル女子団体 第2位
ビームピストル男子団体 第2位
ともに、九州大会出場
ビームライフル女子団体 第3位
ビームライフル男子団体 第3位
以上
男子ソフトテニス部 団体戦二回戦 結果
大村工業高校と対戦して、1-2で惜しくも敗れました。応援ありがとうございました。明日からの個人戦も頑張ります。
女子バドミントン部団体戦
1回戦は、諫早高校に3対1で勝ちました。
2回戦は、瓊浦高校に0対3で敗退しました。
明日はダブルス、明後日はシングルスの試合があるので、明日以降も頑張ります。
バドミントン 男子団体
2回戦 佐世保工業高等学校と対戦 3ー2 勝
3回戦 海星高等学校と対戦 0ー3 敗
明日、島原復興アリーナで行われる、ダブルスを頑張ります。
男子バスケット結果報告
男子バスケットボール部
1回戦
長崎南 66-83 島原
応援ありがとうございました。
剣道部 1日目結果
個人戦
川口、出﨑 一回戦負け
村上 一回戦は青雲に勝ち、月曜日の二回戦に進出です
引き続き応援よろしくお願いいたします
男子バレー部試合結果
1回戦
対 壱岐高校
1セット:7-25
2セット:17-25
0-2負け
水泳部 水泳競技(競泳)
〇一日目【5月31日(土曜日)】結果
女子 4×100mフリーリレー 決勝
第4位 4:25.17
濵崎 俐歩、平石 千晶、里 渚帆、江尻 弥央
男子 4×100mフリーリレー 決勝
第2位 3:43.59
石橋 厚志、山口 瑠輝、橋口 拓海、濵崎 滉
女子 200m背泳ぎ 決勝
第2位 里 渚帆 2:37.74
男子 200m平泳ぎ 決勝
第5位 辻本 竜靖 2:33.15
第6位 濵崎 滉 2:36.70
男子 200mバタフライ 決勝
第6位 三條 寛和 2:19.34
女子 50m自由形 決勝
第2位 江尻 弥央 28.17
男子 50m自由形 決勝
第2位 石橋 厚志 25.12
第6位 山口 瑠輝 25.69
二日目【6月1日(日曜日)】も引き続きよろしくお願いいたします。
女子ソフトテニス部 1日目結果
2回戦 川棚に2ー1勝ち
3回戦 島原商に0ー2負け
応援ありがとうございました。明日は午後から個人戦の1回戦が始まります。
弓道部
女子団体
1立目 5/20中
2立目 4/20中
3立目 5/20中
計14/60中で予選敗退
中々自分たちの射ができず、苦しい闘いでした。しかし、3年生の小川結衣さんが最後の立ちで皆中(4/4)を出すなど、自分に打ち克つ射もありました。次は男子の番です。引き続き応援お願いいたします。
男子ハンドボール部2回戦結果
高総体2回戦
長崎南19-27長崎工業
で敗退しました。
応援ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。