令和5年4月 スーパーサイエンスハイスクール 第3期スタート!
令和6年度入学生から制服が変わります!
令和5年4月 スーパーサイエンスハイスクール 第3期スタート!
令和6年度入学生から制服が変わります!
お久しぶりです。野球部です。
9月8日(日)に島原工業高校と練習試合を行いました。結果は2敗でしたが、悪い試合ではありませんでした。
投手は野田(2年)が113球、1四球で初完投。配球が単調になったため打たれて失点しましたが、修正した後半は
しっかりと抑えることができ、いい経験となりました。また片山(2年)が3回無失点。ピンチもありましたが
よく粘りました。
打者では杉本(2年)が2試合で6打数6安打3四球と大当たりでした。大会でも当たってくれることを期待したい
ところです。
今週の15日(日)に秋の九州大会予選で長崎工業高校と対戦します。強豪ですが、勝利を目指して思い切り
ぶつかりたいと思います。
9月2日(月)、2学期始業式を行いました。夏の充電期間を経て、これから、勉強・部活・学校行事と大きく力を発揮する時です。それぞれの目標を明確に掲げ、努力を積み重ねて欲しいと思います。
始業式終了後、これから本格的に受験に向かう3年生の激励会を行いました。生徒会長の湯田真登くんから激励の言葉の後、同窓会を代表して5回生の諸藤様より合格祈願の鉛筆が贈呈されました。最後に3年生を代表して、3年4組山口遙椰くんが決意を述べました。進路実現に向け、62回生一丸と最後まで粘り強く頑張っていきます!
8月24日(土)に県新人戦大会が佐世保市総合グラウンドプールで実施されました。
過去には2日間かけて実施していましたが、外プールでさらにほとんど屋根がない施設のため、1日開催でタイム決勝になりました。酷暑で好記録が出にくい中、選手・マネージャーともに頑張ってくれました。
主な結果
【男子】 50㍍自由形 3位 石橋厚志
100㍍自由形 3位 石橋厚志
100㍍平泳ぎ 1位 濵崎 滉
3位 辻本竜靖
200㍍平泳ぎ 2位 濵崎 滉
400㍍フリーリレー 1位(石橋厚志、三條寛和、橋口拓海、濱崎滉)
400㍍メドレーリレー 3位(濱崎滉、辻本竜靖、三條寛和、石橋厚志)
団体総合 3位
【女子】 50㍍自由形 2位 江尻弥央
100㍍背泳ぎ 2位 古野夢莉
200㍍背泳ぎ 1位 古野夢莉
2位 濵崎俐歩
100㍍バタフライ 2位 江尻弥央
400㍍メドレーリレー 第3位(古野夢莉、 濵崎俐歩、江尻弥央、柿原那佳)
団体総合 3位
なお、今回の結果をうけて9月27日(金)~29日(日)に、鹿児島県で九州新人戦があります。
第二回考査中の厳しい日程ではありますが、頑張ってきたいと思います。
非常に強い台風10号が接近し8月29日(木)から30日(金)にかけて長崎県に最接近する見込みです。
ついては、次のように対応いたしますので、ご確認ください。
1.28日(水)の部活動および学校への登校は可とします。ただし午後については、状況を見て、日程の変更や早めに切り上げる等、生徒の安全を考えた対応をいたします。→ 15:30完全下校
2.29日(木)は、「終日学校を閉鎖」します。部活動を含め学校への登校は終日禁止です。
3.30日(金)は、台風の進度によっては、午前中も暴風域に入っている可能性があります。台風が通過していたとしても、登校することが危険と判断される場合は、登校しないでください。
→ 午前中は学校を閉鎖します。午後については、先生から指示があった場合のみ登校可とします。
各家庭におかれましては、災害対策を十分に行い、命を守る行動をしていただきますようお願いいたします。また、台風通過後も十分に安全確認を行い、けがや家屋等の被害があった場合、その状況等を御連絡ください。
また、台風接近に際しては早めの避難を行い、台風の通過中は、絶対に建物から出ないようにしてください。様子を見ようと外に出ることは大変危険ですのでおやめください。繰り返しになりますが、命を守ることを最優先に考えた行動をお願いします。
8月9日、長崎原爆の日に平和学習を行いました。
1年生は、前長崎市長 田上富久さんから「光に向かって這っていけ~12回生・長崎市長・平和宣言~」というテーマで講話をしてただきました。
2・3年生は、林田光弘さん・鳥巣智行さんによる生ライブ配信「平和の生ラジオ」を傾聴しました。『忘れられない平和学習』『平和のために自分なりにできること』をテーマにそれぞれがタブレットから投稿をし、その内容について林田さんと鳥巣さんがコメントしてくださるという新しい形の平和学習となりました。
最後は全校生徒が情熱館に集まり、平和祈念式典のラジオに合わせて原爆投下時刻に黙祷を捧げました。
7月23日(火)~25日(木)に東京の国立オリンピック記念青少年総合センター、NHKホールで行われた「第71回NHK杯全国高校放送コンテスト」全国大会に出場しました。
【ラジオドキュメント部門】で本校のオリジナルチャイムについて調べた「音で知らせる」が制作奨励賞を受賞することができました。
また、オリジナルチャイムを制作され、番組制作の際に取材をさせていただいた井出祐昭先生のほか井出 音 研究所の方々が現地まで激励に来てくださいました。その際の様子を井出 音 研究所のXに載せていただいています。
1学期終業式を行いました。
「たくさんの行事があった1学期ですが、3年生を中心に南高生らしい頑張りを見せてくれました。今年は、例年になく長い夏休みになります。学びを深め、多様な力を育み、それぞれにとって有意義な機関にしましょう。周りに左右されることなく学ぶという強い意志を持って過ごしてほしい。自由度の高い夏。積極的にチャレンジし、少しずつの成長を積み重ね、自信につなげていきましょう。」と校長先生から訓示がありました。
長崎県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部と夏休み中に行われる全国大会に出場する選手の壮行式を行いました。
吹奏楽部の壮行式では、部長の牧野くんが決意表明を述べ、コンクールで演奏する曲を披露してくれました。
全国大会には以下の22名が出場します。
各部ごとに大会に向けた決意を述べ、同窓会会長の岡本様より激励金が贈呈されました。
【 陸上部 】令和6年度全国高等学校総合体育大会
男子100m 濵村漣大
男子400m 近藤庵慈
男子4×100mリレー 濵村漣大・橋本龍太・東原志功・片岡佳晃・椿山晧太・山田大貴
男子4×400mリレー 近藤庵慈・橋本龍太・山口遙椰・小林駿乃介・椿山晧太・齋藤颯太
【 弓道部 】令和6年度全国高等学校総合体育大会
女子個人 大西蒼
【 射撃部 】2024年全国高等学校ライフル射撃選手権大会・全日本高校スポーツ射撃競技選手権大会
ビームライフル男子個人 山口夏輝・坂本陽亮
ビームピストル男子個人 松下颯良
【 新聞部 】第48回全国高等学校総合文化祭
新聞部門 川浪華歩・早野ゆみ・松本紗弥・三浦逢海
【 文芸部 】第48回度全国高等学校総合文化祭
散文部門 川﨑昂太郎
【 放送部 】第71回NHK杯全国高校放送コンテスト
朗読部門 岸川栞子
ラジオドキュメント部門 「音で知らせる」岩永陽美・松本純佳
7月8日の午後から9日にかけて、クラスマッチを行いました。
サッカー、バスケットボール、バレーボール、将棋に分かれて試合を行いました。暑い中でしたが、思い出に残る楽しい2日間を過ごしました。
お久しぶりです。野球部です。
梅雨+試験期間のため約3週間ぶりの練習試合と島原農業高校と行いました。結果は2勝でした。
投手陣は松竹(3年)5回無失点、熊川(3年)4回3失点(自責点2)、清原(2年)3回1失点、
杉本(2年)3回無失点、野田(2年)3回無失点、と安定したピッチングを見せてくれました。
打線は今ひとつのところがありましたが、大木(3年)が3安打、松竹が三塁打を打ち、
下級生も平川(2年)が2安打、瀬戸口(1年)が三塁打を打ちました。
今週はとうとう開幕しますが、本校は2回戦からになりますので、14日に最後の練習試合を長崎南山高校、
長崎北陽台高校と実施します。ベストの状態で大会に臨めるよう頑張ります。
令和6年度オープンスクールを開催しました。
情熱館(体育館)では、学校行事紹介のムービー、吹奏楽部の歓迎演奏の後、新制服の紹介を行いました。その後、中学校ごとに教室に分かれ、入試・カリキュラムの説明と南高生との交流会を行いました。希望者には、部活動見学や体験をしていただき、南高の雰囲気を味わってもらいました。
暑い中、たくさんの中学生と保護者にご参加いただきありがとうございました。
第106回全国高等学校野球選手権長崎大会に出場する野球部の壮行式を行いました。
吹奏楽部の演奏と全校生徒の拍手の中、野球部の選手団がユニフォーム姿で元気に入場し、主将の宮本航希くんが大会へ向けて決意表明を行いました。
初戦は佐世保北高校と大村高校の勝者と戦います。ベスト8目指して頑張りますので応援よろしくお願いします!
生徒会役員の退任式と新生徒会役員の任命式を行いました。
前生徒会長の沢水さんから退任の挨拶のあと、新生徒会役員に任命状が授与されました。
今後は新生徒会長の湯田くんが率いる生徒会執行部を中心に、全生徒が力を合わせてよりよい南高へ進化を続けていきます。旧生徒会執行部のみなさん、1年間お疲れ様でした。
ビームライフル女子 村上
ビームピストル女子 船元
ビームピストル女子 松尾
3名ともファイナル進出できませんでした。
ビームピストル女子団体は合計点で3位となりました。
明日は、ライフルとピストルのMIX競技(男女)があります。
ビームピストル男子 松下 6位
ビームライフル男子 山口 6位
坂本 8位
3名参加して3名ともファイナル進出は高評価できますが、ファイナルの弱さが明らかとなりました。ライフルの2名は全国大会に向けて、再調整です。
明日はライフルとピストルに女子が3名出場します。
ビームピストル男子 松下
ビームライフル男子 山口、坂本
3名がファイナルに進出します。2時から行われます。
生徒会役員選挙および政治的教養教育(主権者教育)を行いました。
新生徒会会長候補者2名と副会長候補者2名の立会演説を行った後、投票を行いました。
3年生は政治的教養教育(主権者教育)の一環として、実際の選挙に使われている機材(長崎市選挙管理委員会より借用)を使って投票を行いました。
6月9日(日)に東彼杵町で行われた第71回NHK杯全国高校放送コンテスト長崎県大会に参加しました。
大会結果)
【朗読部門】3年 岸川栞子 優秀賞 ※全国大会出場決定
【ラジオドキュメント部門】「音で知らせる」 優秀賞 ※全国大会出場決定
2部門で全国大会に進むことができました。
PTA総会を開催しました。令和5年度の事業報告、決算報告並びに監査報告が行われました。また令和6年度PTA役員や会計予算が承認されました。PTA総会終了後は、各学年に分かれて学年PTAを行いました。
平日開催にも関わらず、たくさんのご参加ありがとうございました。欠席されたご家庭には、生徒を通じて資料を配布しますのでご確認ください。質問や相談などは、遠慮なく学校までご連絡ください。
高総体報告会を行いました。
生徒会が作成したスライドショーで各競技の試合の様子が紹介された後、主将から大会結果の報告、上位入賞者の表彰伝達式を行いました。
九州大会や全国大会への出場権を獲得した生徒もたくさんおり、上位大会へ出場する選手の激励を行いました。
6月1日(土)から行われる令和6年度第76回長崎県高校総体に出場する選手の壮行式を行いました。
吹奏楽部の演奏と応援生徒の拍手の中入場した選手たちは、各部ごと高総体に向けた決意を述べました。5月31日に行われる総合開会式で旗手を務める男子バスケットボール部の綾部修斗くんに団旗が授与され、選手を代表してサッカー部の緒方健士郎くんが選手宣誓を行いました。山口校長先生と生徒会執行部から激励の言葉が贈られ、南高の健闘を祈り校歌を斉唱しました。
5月11日(土)第64回体育祭を開催しました。
今年のテーマは、
『 飛龍乗雲~私たちが主役だ、かかってこい!~ 』
Aブロック:赤手空拳~Aブロックが優勝もらってAじゃないか!~
Bブロック:黄金旋風~俺らにBビってんじゃねーぞ!~
Cブロック:青春謳歌~C can do it ~
例年9月に実施してた体育祭ですが、熱中症対策を講じた中で生徒の安全を確保するため、今年から5月開催となりました。生徒たちは短い準備期間のなかで、実行委員を中心に企画・準備を行いました。
リレーや騎馬戦、タイヤ引きなど熱い戦いが繰り広げられ、今年新しく加わったあめ玉競争や障害物競走などユーモアあふれる種目は大いに盛り上がりました。各ブロックの工夫が凝らされたカーニバルは、見所満載で歓声が上がっており、「気魄と情熱」に溢れる南高らしい体育祭となりました。
ご来場いただいたみなさま、最後まで熱い声援をありがとうございました。生徒たちは、後夜祭まで思いっきり楽しんで一日を終えました。
本日の体育祭は予定どおり開催いたします。
なお、昨日メールメイトでお願いしているところですが、
安全に体育祭が開催できますよう、十分な水分の確保等、
熱中症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
2024年5月5日(日)に実施された大会で、男子Aチーム(山崎・田中・新永・鈴山・山下)が準優勝を果たしました。応援ありがとうございました。
5/3~5/5の3日間で5試合練習試合を行いました。
結果は3勝2敗となりました。勝った3試合はいずれも失点を2点までに抑え、全体的に締まった試合が
できました。上五島遠征の時とは違う試合を見せてくれました。
投手は熊川(3年)が上五島戦で9回に打たれて失点したものの、8回までに16奪三振の力投を見せました。
杉本(2年)や野田(2年)も良いピッチングを見せてくれました。
攻撃では点を取れたものの、まだ物足りないところがあり、NHK杯に向けての課題となりました。
4/27~29の三日間、上五島遠征を行いました。
最終日は雨のため、二日間で上五島高校、五島・五島海陽(連合チーム)、猶興館高校と合わせて4試合を
実施しました。結果は4敗となり悔しい遠征となりましたが、レギュラーに体調不良者がいて投手のやりくりに
苦しんだ状況で、うち2試合は終盤追い上げての1点差ゲームと、粘りの試合ができたことは良かったと思います。
投手は熊川(3年)が五島・五島海陽(連合チーム)に対して5回までノーヒットと、調子を上げてきたように
感じます。また、清原(2年)、濱田(3年)が初登板でなかなかのピッチングを見せてくれました。
攻撃では森(2年)や濱田、松竹(3年)にいい当たりが出ましたが、肝心なところでミスが多く、点を取り損ねた
ことが反省点です。
GWも三日間で5試合を予定しています。同じ反省をしないでいいよう、しっかり練習して臨みたいと思います。
令和6年度第64回入学式を行いました。入学許可を受けた64回生241名の新1年生が南高生の仲間入りをしました。新入生を代表して1年3組の松尾蒔乃葉さんが宣誓を行い、在校生を代表して生徒会長の沢水ちはるさんが歓迎の言葉を述べました。
新1年生は、明日から新入生オリエンテーションを行い、南高生としての基礎を学んでいきます。早く新しい環境に慣れ、学習と部活動を両立しながら充実した3年間を送ってもらいたいと思います。
山口勇校長先生をはじめ、新たに17名の先生方を迎え令和6年度がスタートしました。
始業式では、山口校長先生から【 桜梅桃李 】ということばが贈られ、
「 南高にも様々な人がいて、それぞれの良さや得意をより一層伸ばすのが学校です。それに加えて、まだ自分では気づいていない新たな得意分野を見つけて、身につけていきましょう。」と訓示がありました。
今年度のスローガンは、
『 多様な力を育て 夢を実現する 長崎南 』~人間力の伸張、学び・探究の研鑽~です。
自ら主体的に学び、考え、行動できる南高生となるべく、生徒・教職員一丸となって取り組んでいきます。
4/3(火)の入学予定者オリエンテーション時のスクールバスは、
【登校用】
平日登校便 全便
【下校用】
長崎バス 14:45 南高裏門前発 南柳田行
県営バス 14:45 南高前発 戸石行
が運行されます。
登校便の各バス停の通過時刻については、バス停やバス会社のWebページなどで確認してください。
※大浦経由の路線バスは4/1のダイヤ改正で「田上」行から「国立長崎病院」行に変更になっていますので注意してください。
令和5年度3学期終業式を行い、小野下校長先生から以下の言葉が贈られました。
①『心の声』を目標にしよう~憧れとなりうる人、もの、こと との出会いを求めて動いてみよう
②他者とのつながり~想像力を駆使して、他者の思考や感情をリスペクト使用
③新たな何かを創りだそう~課題に気づき、解決の可能性を発想し、チームとして粘り強く実現を目指そう
終業式終了後、離退任式を行いました。今年は小野下校長先生を初め、19名の先生方が離退任されます。
離退任される先生方から全校生徒に向けて、心のこもった最後のメッセージが贈られました。
離退任式にはたくさんの卒業生も駆けつけ、先生方との別れを惜しみました。
19名の先生方、今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。
今年度最後の学校行事となるクラスマッチを開催しました。
バスケットボール、バレーボール、サッカー、将棋に分かれて競技を行い、楽しい一日を過ごしました。
3月1日に本校を卒業した61回生の代表が、1・2年生に向けて講話をしてくれました。
大学受験を終えたばかりの先輩方から後輩たちに、
『部活動と勉強の両立』『苦手科目の克服』
『1・2年生でやっておくべきこと』『大学入試概要とスケジュール』
など実体験に基づくたくさんのメッセージが送られました。
1・2年生はメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
お久しぶりです、野球部です。練習試合が解禁となり、3月3日に今シーズン初の試合を長崎工業と行いました。
結果は2敗となりました。1試合目は9回2アウトまで勝っていましたが、最後にミスが出て粘りきれませんでした。
勝利目前だっただけに残念でした。
投手では松竹(2年)が初の完投。9回を自責点0で投げきってくれました。ランナーを出しながらも粘り強く
投げました。野手では関(2年)が2試合で6個の二塁打を打つなど大当たりでした。冬場に打撃改造に
取り組んできた成果が出ていました。
攻撃ではバントやエンドランなどが決まり、足を使って得点できましたが、守備のミスで失点してしまった
ことが反省点です。
来週は長崎東高校と練習試合を実施します。高校入試が入り練習があまりできませんが、改めてできることと
改善すべきところの整理をしていきたいと思います。
令和5年度第61回卒業証書授与式を執り行いました。
昨年までは人数制限がある中での卒業証書授与式でしたが、今年は規制を設けることなく、全校生徒・全教職員が情熱館に集まって61回生の門出を祝うことができました。
小野下校長先生から一人ひとりに卒業証書が手渡され、
①心の声を目標にしよう
②他者とつながり自分を育てよう
③チームの一員として新たな何かを創り出そう
とはなむけの言葉が贈られました。
在校生を代表して2年4組の長松司さんが送辞を述べ、卒業生を代表して3年2組の松元華楽さんが答辞を述べました。式終了後は、卒業生の前途を祝して、在校生が心を込めて “力をつくして” を歌いました。
61回生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。今後の活躍を応援しています。
卒業式を明日に控えた61回生の特別表彰と同窓会入会式を行いました。表彰を受けた生徒は以下の通りです。
【 特別表彰 】
県教育委員会優良卒業児童生徒表彰 西航輔
令和5年度長崎県高等学校体育連盟表彰(卒業生顕彰) 草野美夕
令和5年度長崎県高等学校文化連盟表彰(卒業生顕彰) 大原りぼん
全国高体連陸上専門部表彰 植松康太・橋本陸央・達木英弥・草野美夕
【南高顕彰】
(体育部)
弓道部/松口樹央 射撃部/森涼太・松尾珠奈
陸上部/鳥越妃乃・植松康太・草野美夕・松元華楽・達木英弥・橋本陸央
(文化部)
吹奏楽部/大原りぼん 新聞部/山中悠葵(代表)
(その他)
西航輔
【皆勤賞】 31名(代表:三浦もも)
3月1日(金)卒業式の3学年保護者用臨時バスについて、運行方面や時刻などをお知らせします。
強い寒気の影響により、県内では明日にかけて警報級の大雪が予想されています。
つきましては、本日23日(火)は、生徒の安全を第一に考え、3年生は5校時終了後、1年生は6校時終了後、2年生は7校時終了後に下校させることといたしました。部活動も禁止です。
また、明日24日(水)は臨時休業とし、終日校舎は施錠されますので、登校しないようにしてください。部活動も原則禁止とします。不要不急の外出を避け安全を第一に考えた行動をお願いします。
なお、25日(木)は平常授業としますが、公共交通機関や道路等の状況により登校することが危険と判断される場合は、安全が確認されるまで自宅で待機し、その旨を学校へ連絡してください。万が一、市内全域で雪による影響が残っている場合は、メールメイトや学校HPで対応を連絡いたします。
各家庭におかれましては、積雪や路面の凍結等による怪我や事故等には十分気を付け、不要不急の外出を控えるなど命を守る行動をとっていただきますようお願いいたします。万が一けがや家屋等の被害があった場合、その状況等をご連絡ください。
1月17日、第2回生徒総会を行いました。
各専門委員会から活動目標と活動方針の報告がありました。
その後、以下の3つの議題について意見を出し合いました。
[議題]
Ⅰ 学校行事におけるスマホの持込みについて
Ⅱ 新制服の着こなしルールについて
Ⅲ その他(要望など)
1月9日(火)、令和5年度3学期がスタートしました。
始業式では、南高スクールポリシーに基づく「みなみの活動と学び(南高が目指している姿)」について校長先生から話がありました。大切なのは「主体的な活動と学び」であり、一人ひとりが南高の主役として『考え・動く』ことで、生徒の力で南高を動かす2024年にしましょうとメッセージが送られました。
12月16日(土)、17日(日)の二日間、福岡の中間市体育文化センターで開催された標記大会に、本校から2年2組の原田賢君が、長崎県代表の一人として出場しました。
結果は、惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、修学旅行から帰ってきた次の日という過酷な条件ながら、見事な演武を披露してくれました。
本日、2学年修学旅行団は、道の駅「かでな」、ひめゆり資料館、おきなわワールドを訪問しました。
ひめゆり資料館では、沖縄戦の悲惨さと平和の尊さを学ぶことができました。最後に、国際通りで各自夕食を済ませ、先ほど全員が宿舎に帰着しました。
第2学年修学旅行団は2日目、おきなわ世界塾SDGsプログラムで貴重な経験をしました。また、美ら海水族館、アメリカンビレッジを訪問し、先ほど全員が無事に宿舎に帰着しました。
第2学年修学旅行団は、雨の中の集合となりましたが、予定より早く長崎を出発し、福岡空港から那覇空港へ降り立ちました。
道の駅「おんなの駅」に立ち寄り、無事に宿泊先に到着しました。
12月9日(土)・10日(日)に大分県別府市の別府国際コンベンションセンターB-CON PLAZAで開催された「第7回全九州高等学校総合文化祭大分大会 放送部門・第45回九州高校放送コンテスト大分大会」に出場しました。
結果は次の通りです。
朗読部門 優良賞 梅本栞奈(2年)
ラジオ番組部門 「片隅の文化」 決勝進出ならず
各県代表のレベルの高いアナウンス・朗読・番組に触れることができ、学ぶことが多く、今後の活動の参考にすることができました。
次のNHK杯全国高校放送コンテストに向けて、準備を進めていきます。
11月12日(日)に諫早文化会館で開催された、令和5年度長崎県高等学校総合文化祭【放送部門】・第45回九州高校放送コンテスト長崎県大会に参加しました。結果は次の通りです。
朗読部門 優秀賞 梅本栞奈(2年)
ラジオ番組部門 優秀賞 「片隅の文化」
テレビ番組部門 優良賞 「erase」
優秀賞を受賞した2部門は、12月に大分県で行われる第45回九州高校放送コンテスト大分大会に出場します。
11月8日、第26回『南高宣言』の集会を行いました。「南高宣言の日」は1998年、神戸で児童殺傷事件が起きたことを受けて、改めて人権について考え、全校生徒が安心して学校生活を送れるようにとの思いで設けられました。
今年は、社会で起こっている様々な人権侵害問題の中からジェンダー問題を取り上げ、” 多様性を認め、全員が楽しく過ごせる学校にしていきましょう ” と生徒会執行部から全校生徒に呼びかけられました。
また、バスマナー5原則についての確認も行いました。
「バ」バスの中では静かにしよう
「ス」進んで席を譲ろう
「マ」前に詰めよう
「ナ」並んで待とう
「ア」挨拶をしよう
南高宣言の序文には、「他者の存在を忘れ、自己中心的な考えを持ってはならない」という内容が書かれています。多くの生徒が通学にバスを利用しています。バスに乗るときは周りを見て、他者の存在に意識を向けることを再確認しました。
最後に全員で南高宣言を読みあげ、これまでの自分を振り返り、自分自身を見つめなおすとともに、人権について考える時間になりました。
東京を中心に活躍されているコワダイス・パラダイス様を迎え、令和5年度芸術鑑賞会を開催しました。
本物の音楽に触れた60分間は、本当にあっという間で情熱館がコンサート会場のようになり豊かな時間でした。
【COWARDICE PARADICE紹介】
オルガンジャズクラブabccafe(西部新宿線・池袋駅徒歩2分)を中心に活動するバンド。
ラテン風”常夏サウンド”とトランペット×ヴァイオリンの美しいメロディが特徴。
往来の有名曲から映画音楽まで、ひと味違うテイストの楽曲には定評がある。
アレンジやオリジナル楽曲制作は主にギターの安部一城が行っている。
***メンバー***
Trumpet 佛坂 咲千生
Guitar 安部 一城
Bass 桐沢 輝
Violine 三輪 紫乃
Percussion 前田"sharaku"卓次
Piano スダ ノゾミ
<生徒の感想より>
初めてプロの演奏を生で聴き、すごすぎて言葉がでませんでした。最初のゆったりとした話から1曲目に入る感じがすごく好きでした。1曲1曲でそれぞれの楽器のソロがあり、どの曲もとても聴き応えがありました。そのソロパートは全てアドリブだと聞いた時はとても驚きました。演奏する方々が楽しく気持ちよさそうに弾いていて私も楽しい時間になりました。途中でトークをはさんだり、手拍子や歌で参加できる曲もあり、最後の最後まで楽しむことができました。この鑑賞会を通して好きだった音楽がさらに好きになりました。こんな良い機会はこの先めったにないと思うので今日の事は忘れません。長崎南高校に来て演奏して下さりありがとうございました。
10月18日(水)に平和学習を行いました。8月9日の県民祈りの日に併せて実施予定でしたが、台風接近に伴い延期となっていました。
『光に向かって這っていけ!~12回生・長崎市長・平和宣言~』
講師 前長崎市長 田上富久氏
本校の同窓生である田上様から、長崎市長時代の平和活動を通しての思いを在校生に伝えていただいきました。
内容の一部を紹介します。
戦争は大切な人や物を奪い、人々の日常を奪ってしまいます。私たちは戦争について直接話を聞くことができる最後の世代です。戦争を体験した方々は、辛い思いを乗り越え、私たちが同じ思いをしないようにとバトンを渡そうとしてくれています。私たちが知ることの大切さ、伝えていくことの大切さを自覚し、世界に発信することで平和の文化を広げていくことができます。
知らないものを排除する考えが戦争へと発展していきます。
どんな社会にしたいのか?どんな生き方をしたいのか?それを考え、行動に移すことが大切です。自分にとって大切なものは何かを考えながら過ごしていきましょう。最初は小さな光でも、動いていくうちに大きな光になります。自分にとっての光・価値を探し続けましょう。
<生徒の感想(抜粋)>私の姉はピースボランティアに参加しており、語りべ活動ができるように志しています。私も誰かに繋いでいける活動に取り組みたいと思っています。今回、田上さんのお話を聞いて伝える媒体や伝える視点が私が考えていたよりもたくさんあることに気付く事ができました。戦争を知る方々が亡くなっていかれる中で、私達の世代だからこそ行える「憎しみではなく事実を伝えていく」平和活動、語りべ活動を主体的に行うことを目標にしようと改めて考えました。
10月14日(土)に柿泊陸上競技場において長崎市選手権が行われました。
今シーズン最後の大会となった選手が多く、今年度の集大成となるように集中して試合に臨みました。
その結果、自己新記録を出した選手が多数おり、よい締めくくりが出来ました。
また、これから迎える長い冬季練習にむけて、課題を見つけた試合でもありました。
決勝進出者は以下のとおりです。 本校陸上部全成績はコチラ ⇒⇒⇒https://jaaf-nagasaki.net/result/2023/23420708/syozoku03.htm#S421022
(男子)100m 1位 達木 英弥(3年)、4位 椿山 晧太(1年)、5位 片岡 良晃(2年)
400m 4位 田邊 航大(1年)
1500m 8位 中田 武蔵(2年)
走高跳 3位 濵﨑 大翔(1年)、5位 吉田 篤司(1年)、6位 髙尾 遥(1年)
三段跳 3位 明石 優月(2年)
4×100mR 1位 長崎南B 山田 大貴(1年)、片岡 良晃、吉田 篤司、達木 英弥
5位 長崎南A 濵﨑 大翔、椿山 晧太、田邊 航大、田中 有俠(1年)
4×400mR 3位 東原 志功(2年)、椿山 晧太、浅井 龍平(1年)、田邊 航大
(女子)100m 3位 本多 和佳(1年)
400m 1位 原 紗彩(2年)、4位 松元 華楽(3年)、5位 神崎 綾乃(1年)
3000m 1位 深江 優奈(2年)、2位 田口心菜(2年)、3位 小﨑 順琉(1年)、4位 別府 桃歌(1年)
100mH 3位 島田 美花(2年)、8位 白石 愛莉(1年)
走幅跳 1位 本多 和佳(1年)、5位 木村 衣里(2年)
やり投 3位 原田 梓花(1年)
4×100mR 2位 松本 陽菜(2年)、本多 和佳、原 紗彩、島田 美花
4×400mR 1位 松元 華楽、原 紗彩、本多 和佳、神崎 綾乃
10月13日~17日に「燃ゆる感動かごしま国体」が行われました。
本校陸上部からは2名が出場し、長崎県代表として力を発揮してくれました。
成績は以下の通りです。
少年男子A300m 第3位 植松 康太(3年・深江中出身)※4×100mRにも出場。準決勝進出。
少年男子B走幅跳 12位 齋藤 颯太(1年・長崎大学教育学部附属中出身)