令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
令和6年度入学生から制服が変わりました!
【チラシ1】長崎南高新制服.pdf 【チラシ2】新制服バーチャル試着.pdf
生徒会役員選挙を行いました。今年度は生徒会長に2名、副会長に3名の立候補がありました。
生徒たちは、校内放送で応援者・立候補者の演説を聞き、1・2年生は各教室で、3年生は選挙会場に見立てた特別教室で投票を行いました。
5月28日(土)に諫早東高校と、6月2日(木、高総体代休)にBigNで長崎北高校、長崎東高校と練習試合を行い、
結果は3勝1分でした。
全体としては投手陣の四球が減って無駄なランナーを出さず、野手もよく守って安定感が増してきた印象です。
投手の柴田(3年)は2試合合計14イニングを投げて4失点(自責点2)、井上(2年)が2試合合計10イニングで失点0
と夏の大会でも中心になる二人が調子を上げてきているようです。特に井上は春以降投球フォームに関して
試行錯誤を繰り返してる状況ですが、自分なりに少しずつ掴んできているようです。
バッティングでは國竹(3年)、井上が好調です。また長崎東戦では原田(3年)がセンターオーバーの
スリーベースを打ち、柴田がレフトスタンドにホームランを打ち込みました。長打を打てるこの二人も
何か掴んでくれればと思います。夏の大会まであと1ヶ月となりました。ベストの状態で臨めるよう、
練習と休養のバランスを考えながら過ごしていきたいと思います。
長崎県高等学校総合体育大会の壮行式を行いました。
選手はユニフォーム姿で入場し、各部活動ごとに決意表明を行いました。総合開会式で旗手を務めるラグビー部の吉澤恒太くんに団旗が授与され、選手を代表してハンドボール部主将岩本理緒奈さんが選手宣誓を行いました。
本校からは13競技に285名の選手が出場します。これまでの練習の成果を発揮できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。
【総合開会式】
令和4年6月3日(金) 佐世保市総合グラウンド陸上競技場
【競技】
令和4年6月4日(土)~10日(金)
※ 各競技で観客制限がございます。詳しくは、高体連ホームページでご確認ください。
5月25日(水)1年生を対象に「メンタルヘルス講話」が実施されました。
講師を長崎メンタル株式会社の金原俊輔先生にお願いし、心の健康について必要なことを教えていただきました。
そのなかで、人生を豊かに過ごすためには「真面目さ」と「自制心」が大切だということがわかり、生徒達は手帳にメモをしっかり取っていました。
金原先生のユーモアを交えた優しい語り掛けに、気持ちがほっこりとなり、とても有意義な時間となりました。
5月30日(月)18:30~
NCCのスポコン長崎で、陸上部の植松君が紹介されます。
ぜひご覧ください。