トピックス

【バドミントン(男女)】長崎県高校春季選手権大会

 4月17,18日にシーハット大村で長崎県高等学校バドミントン競技春季選手権大会が開催され、本校からは男女それぞれダブルス3組、シングルス3人が出場しました。

ダブルス1回戦

(男子)田端・陣野 0-2 前川・安田(向陽)、田口・平山 2-0 峰・大蔵(創成館)、森田・堀内 0-2 橋本・中田(鎮西)

(女子)宮迫・藤本2-0前田・川尻(清峰)、中村・佐々木0-2山田・藤原(西陵)、福田・平野2-1松尾・若井(佐世保西)

ダブルス2回戦

(男子)田口・平山 0-2 野田・藤村(佐世保実業)、森田・堀内 0-2 久保・江頭(長崎西)

(女子)宮迫・藤本1-2甲斐・田中(佐世保北)、福田・平野0-2高木・山口(佐世保北)

シングルス1回戦

(男子)田端 2-0 藤川(対馬)、田口 0-2 山口(創成館)、森田 2-0 山下(向陽)

(女子)宮迫1-2北村(諫早)、南0-2岸本(諫早商業)、中村1-2池田(向陽)

シングルス2回戦

(男子)田端 0-2 田中(瓊浦)、森田 1-2 本田(佐世保西)

大会ホームページ

 

 

 

体育・スポーツ 【野球部】練習試合

4月17日(土)に瓊浦高校,18日(日)に長崎明誠高校と練習試合を行いました。

2日間で計3試合、結果は1勝2敗でした。

チームとしてなかなか調子が上がってこない状況にありますが、投手では柴田、若杉がいいピッチングを見せ、打者では中田、木村(政)がホームラン性のあたりを打つなど、好材料もありました。

また、1年生の田川、井上も落ち着いたプレーを見せてくれました。今後の活躍も期待できそうです。

今週末は24日(土)に鎮西学院高校で鎮西学院高校と九州文化学園高校、25日(日)に川棚高校で川棚高校との練習試合が予定されています。

瓊浦高校にて(投手 柴田)長崎明誠高校にて(打者 中田)

【女子バスケットボール部】令和3年度 長崎県高等学校バスケットボール選手権大会結果報告

 4月17日(土)~19日(月)にかけて長崎県高等学校バスケットボール春季選手権大会が行われました。女子バスケットボール部の戦績は以下の通りです。

1回戦  長崎南 86 - 35 九州文化

2回戦      82 - 41 長崎玉成

3回戦      95 - 93 長崎日大 (延長)ベスト8進出

準々決勝     48 - 110 鎮西学院 県高校総体でのシード権獲得しました。

部員全員で粘って得た結果でした

 

【弓道部】多良雲仙弓道大会入賞

こんにちは。弓道部です。

4月17日(土)に島原市霊丘公園弓道場にて行われた令和3年度多良雲仙高校生弓道大会に出場してまいりました。

【概要】

・個人戦のみ実施

・今回の参加者は男子約90名、女子約170名

・上位7%が表彰対象

【結果】

男子入賞

5位 浦川颯史

6位 木須健太

女子入賞

11位 濵浦美月

他にも多数の部員が決勝(上位25位程)まで進出しましたが、悔しい結果となりました。

次は4月29日(日)の長崎市長杯に向けて頑張ります。

【男子ソフトテニス部】長崎地区高等学校春季ソフトテニス大会

4月17日(土)に平和公園市営庭球場での大会に参加しました。

久しぶりの大会ということもあり、試合前はとても緊張している様子でした。

結果は1回戦・2回戦敗退という悔しい結果となりましたが、それぞれの課題を見つけることができた、有意義な試合になったようです。

本番は6月!それまでに多くの練習試合に挑み実戦力を養い、日々の練習に精一杯取り組み自らの課題を克服することで、必ずや成長し、「勝利」を勝ち取ってきてくれると信じています。

   

燃える闘魂 サッカー部

こんにちは。

長崎南サッカー部です。

4/10(土)創成館高校とトレーニングマッチを行いました。

サッカー部、強化月間開催中!!

下宿生集会

本日4月13日、今年度第1回目の下宿生集会が行われました。今年度の下宿生は3年生の3名のみ。以前と比べれば隔世の感がありますが、大志を抱いて南高の門をくぐった3人の生徒たちです。立派な決意表明を述べてくれました。

  

【弓道部】県選手権大会男子個人3位・団体準優勝

こんにちは。弓道部です。

先日4月11日に大村城南高校で行われた令和3年度長崎県弓道選手権大会にて、男子が個人3位・団体準優勝を勝ち取りました。

高総体の前哨戦とも言えるこの大会で結果を出せて非常に嬉しく思います。

女子は惜しくも入賞はなりませんでしたが、「次こそは必ず」と部員一同燃えたぎっています。

今回の結果を受け止め、また一から男女協力して練習に励んでいきたいと思います。

ご期待ください!

【試合記録】

男子 1立目11中 2立目14中 計25中 団体準優勝

   個人 小川晃誠 第3位(7中)遠近法による同中競射

女子 1立目 6中 2立目12中 計18中

【吹奏楽部】

これ、なんだか分かりますか?

いつも運び出す時に、解体して組み立ててを繰り返している打楽器の大型鍵盤楽器であるマリンバです。毎度、運搬の度に苦労している部員たちの姿を見るに見かねた保護者さんが、解体されたマリンバのパーツを覆う丈夫で便利なカバーを、なんと手作りして下さいました!南高カラーのグリーンの大きな布に、すべて「MINAMI」が入っているオリジナルカバーです。日頃から私達の活動をこのように支えて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

 

【バレーボール部男女】長崎地区春季大会

4/10(土)長崎市内で長崎地区高等学校バレーボール春季大会が行われました。一週間後の4/17(土)からは県春季選手権(佐世保市内)が控えているので、さらに良い結果が残せるよう頑張ります。

 男子

予選リーグ 0-2長崎北、0-2瓊浦

決勝トーナメント1回戦  0-2五島

 女子

予選リーグ  2-0長崎北、2-0長崎工業(1位通過)

決勝トーナメント1回戦 0-2長崎商業

【射撃部】令和3年度長崎県春季ライフル射撃選手権大会の結果(入賞のみ掲載)

 新型コロナウイルス対策のため無観客の大会となりましたが、下記のとおり、女子BRで団体優勝することができました。選手それぞれ、自己目標を掲げ高校総体に向けて頑張っていこうと思っております。

 本大会に関しまして、銃器類の輸送にお手伝い頂きました保護者、協会関係者の方々に対しまして、改めてお礼申し上げます。

 

日時:4月10日(土)

会場:長崎県小江原射撃場

結果:団体種目

   ・ビームライフル(女子) 優 勝(1846.5 大宅、大庭、久保)

   ・ビームライフル(男子) 第3位(1809.6 平、中川、松尾)

   個人種目

   ・ビームライフル(女子) 優 勝 大宅 純礼(618.9)

                準優勝 久保 七星(614.3)

                第4位 大庭 茉凜(613.3)

   ・ビームライフル(男子) 第5位 平  和寿(610.3)

                第8位 中川 優希(605.0)

   ・ビームピストル(女子) 第4位 本田 知加(508)

                第5位 荒井 涼花(503)

                第6位 森  玉貴(489)

                第8位 牧  夏海(431)

   ・ビームピストル(男子) 第7位 西平 星弥(487)

【男子ソフトテニス部】佐世保西高校との交流試合

4月12日(日)に佐世保西高校と交流試合を実施しました。

大会さながらの手に汗握る白熱した試合から、南高と佐世保西高のペアを入れ替えた特別試合などがあり、

普段とは異なる環境の中、部員たちは大いに楽しんでいる様子でした。

また、楽しいだけでなく、それぞれの反省や課題に気づけた有意義な1日になったようです。

 

目前に控えた「長崎地区高等学校春季ソフトテニス大会」に向け気合いは十分!

上位入賞、いや、優勝に向け部員一同頑張っていきます!

応援よろしくお願いいたします!

【バドミントン(男女)】ムーリン杯・松浦杯、女子が2部優勝

 4月11日、長崎市民会館体育館でムーリン杯・松浦杯争奪バドミントン大会が高校生、大学生、社会人が参加して開催されました。

予選リーグ

(2部)男子Aチーム 2勝0敗で決勝トーナメントへ  男子Bチーム 0勝2敗で敗退

   女子Aチーム 1勝1敗で決勝トーナメントへ  (3部) 女子Bチーム 0勝2敗で敗退

2部決勝トーナメント

   男子 準決勝敗退  女子 優勝

1週間後の県春季戦へ向け、各自の課題に取り組みたいと思います。

          

第16回 吹奏楽部定期演奏会

 去る3月21日(日)に長崎ブリックホールで行われた吹奏楽部の第16回定期演奏会が無事に終演しました。当日は、開始30分でパンフレットがすべてなくなってしまう程、多くのお客様にご来場いただきました。この日の感動を胸に、部員一同、気持ちを新たにさらに精進していきます。たくさんの応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


第2学年(59回生)遠足(3月18日)

 新型コロナウイルス感染症の影響で修学旅行が中止となり、その代わりとはいきませんが本日2学年のみで遠足を実施しました。

 各クラスの実行委員が催し物を企画し、全員参加のクラス対抗障害物リレーと大縄跳びで盛り上がりました。また、有志のダンスも、もちろん盛り上がりました。自由時間には、球技をしたり、一般の方にハタ揚げを教えていただいたりと楽しい時間を過ごしました。最後に「頑張るぞ!」のかけ声で、次年度の受験へ向けて、やる気を高めました。帰りは地域清掃をしながら学校まで帰ってきました。

SSHトレーニングⅠ:協働的学習者育成プログラム①

 SSHトレーニングⅠ(1学年)の一環として、昨年度に引き続き、産業能率大学開発の「協働的学習者育成プログラム」を実施しました。3月5日(金)は1回目「情報共有編」でした。課題研究のテーマ毎の班(63班)をもとに、5~7人の活動班(36班)を編成し、「社会が求める人材」を意識しながら、「Y市への移住を希望する家族」へ「住まいのアドバイザー」としてどう対応するかという設定のケーススタディに臨みました。

 生徒達は「協働力」の定義や重要性についての説明を受けた後、班内で分担して8つの映像を視聴し、そこから得られた情報を持ち寄って、交換・共有・整理する活動に取り組みました。この「協働力」こそが今後の「SSH課題研究」を成功に導く大切なカギとなります。2回目の「合意形成編」は3月19日(金)に実施予定です。

 

 

 

 

 

 

58回生の卒業式を行いました

 令和3年3月1日、第58回卒業証書授与式を行いました。

 新型コロナウイルス感染症の影響を受け続けた58回生を労りたいと、卒業証書は校長先生から卒業生一人ひとりに手渡されました。卒業生は、卒業証書を受け取った後、保護者席に向けて一礼して、席に戻っていきました。

 卒業証書授与式の後、1・2年生はグラウンドで「力をつくして」のサプライズ合唱で、卒業生を見送りました。1・2年生の素敵な合唱のプレゼントに、卒業生は高校3年間を涙ながらに振り返っていました。

 南高での最後のホームルームでは、保護者やクラスメート、先生方に思いを伝え、4月からの新たなスタートを誓うことができました。58回生のこれからの活躍を祈っています。

 卒業式の様子がNBCで放映されました。NBCのホームページでしばらく見ることができるようです。

 ⇒ https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5235/

SSH海外交流 タイ日本学生サイエンスフェアオンライン

 本校は、SSH事業の一環として海外との交流にも積極的に臨んでいます。昨年度は招待を受けて、「ICTフェア」(2019年12月)に参加するためにタイ王国を訪問しました。今年度もタイ王国から招待を受けて、「サイエンスフェア」への参加を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン開催に変更されました。

 2021年2月24日(水)・25日(木)の2日間、タイと日本をオンライン(Google Meet)で結んで行われ、本校も含め日本各地の高校(16校)・高専(7校)が参加しました。2日目には124本の研究がパワーポイントを使って英語で発表されました。本校からは2年生4名が2名ずつに分かれ「魚肉細胞の培養(Fish Meat Cell Culture)」と「白血球細胞の活性化(Finding What Activates White Blood Cells)」の2本の発表を行いました。直接の対面とは勝手が違いましたが、練習を重ねた成果が発揮され、本番は堂々たる発表でした。英語での質疑応答に苦労しながらも、的確に対応できました。参加した4名の2年生は、タイや日本の同年代の若者達のアイデア溢れる研究発表に刺激を受け、今後の研究にさらに力を入れたいと決意していました。

  

 

 

 

 

  

【2月23日】JBA九州ソロコンテストの結果

 2月23日(火・祝)に熊本で行われた【JBA九州ソロコンテスト】に長崎県の代表として、吹奏楽部の2年生が出場しました。

後田 みさき( トロンボーン ) 銀 賞

 演奏曲 エワイゼン作曲 ソナタ1楽章

大浦 寧生 ( クラリネット ) 銅 賞 

 演奏曲 シュターミッツ作曲 「協奏曲1楽章

SSHトレーニングⅠ 課題研究計画発表会

 2月22日(月)に1年生の「課題研究計画発表会」を実施しました。11月から1月にかけて研究したい内容について考え、67班に班編成し、班ごとに2年次からの課題研究をどのように進めていくか計画を立てました。それらをパワーポイントで8枚のスライドにまとめ、ポスターを作成し、プレゼンテーションを行いました。

 【スライドの構成】

  ①「リサーチクエスチョン」

  ②「仮説」

  ③「動機・意義・目的」

  ④「社会貢献」・・・SDGsのテーマと関連付けました

  ⑤「方法」等)

 【取り組みの目標】

  「主体的」・「対話的」・「協働的」に活動できる

 県内の大学や教育委員会からアドバイザーとして13名の先生方に参加していただき、貴重なアドバイスをいただきました。2年次からスタートする文理協働の「課題研究」に向けて、示唆の多い発表会になりました。

 課題研究テーマはこちら ⇒ 課題研究テーマ.pdf


  

 

 

 

 

  

交通安全啓発図画・作文コンクールの入選者

 本校では、1年次に美術の授業で作成したポスターを、各コンクールに応募しています。

 長崎県が主催する「交通安全啓発図画・作文コンクール」の入選者は以下のとおりです。

2年生  松尾 未来

2年生  若杉 翔明

2年生  南 花奈

2年生  八木 さつき

2年生  小森 珠乃

第11回まつうら音楽コンクールの結果

 令和3年2月11日(木 祝)に、松浦市文化会館で「第11回まつうら音楽コンクール」が行われ、本校から8名の生徒が参加しました。

【高等学校部門 ソロの部】

金賞  井手 春那  アルトサックス 優秀賞

金賞  池添 ほの花 バリトンサックス

金賞  大津 輝渡  スネアドラム

金賞  沖平 千紘  マリンバ

金賞  小川 梨花  トランペット

長崎県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技10人制大会

県新人体育大会ラグビーフットボール競技10人制大会が長崎市で行われました。

 1月16日(土)の予選リーグを1位で突破し、決勝リーグに進みました。

  【予選リーグの結果】

   勝ち 長崎南 14―7 諫早

   勝ち 長崎南 19―7 佐世保連合

 1月17日(日)の決勝トーナメントで、島原連合に負け、ベスト4に入り、第3位の賞状を獲得しました。

  【決勝トーナメントの結果】

   負け 長崎南 10―17 島原連合

 3月には、長崎で行われる九州新人体育大会ラグビーフットボール競技10人制大会に出場します。

長崎県高等学校新人体育大会バスケットボール競技【結果】

 長崎県高等学校新人体育大会バスケットボール競技が、長崎6会場で行われました。新型コロナウイルス感染症対策として、無観客など入場する人数を制限しての実施でした。

【男子】

1回戦 勝ち 長崎南84 ― 64清峰

2回戦 負け 長崎南50 ― 86佐世保工業

【女子】

2回戦 勝ち 長崎南99 ― 36口加

3回戦 負け 長崎南56 ― 90長崎西

【剣道部】全国高等学校選抜剣道大会長崎県予選ベスト8

1月17日(日)に佐世保市で行われた 令和2年度全国高等学校選抜剣道大会長崎県予選 の結果です。

女子団体 ベスト8

1回戦  長崎南 1 ― 1 長崎東

   (総本数) 3本  3本

     代表戦に勝ち 準々決勝へ

準々決勝 長崎南 1 ― 4 西海学園

   (総本数) 3本  7本

     準々決勝敗退

 

1月8日(金)朝7時40分の南高

 今日は降雪の影響による臨時休業です。

 長崎南高校は現在、雪景色です。

 雪掻きしてみましたが、降り続く雪に無意味であると実感しました。

 生徒のみなさん 温かくして過ごしてください。

【吹奏楽部】第9回JBA長崎県ソロコンテスト 2名が九州大会へ

12月28日に行われた JBA九州ソロコンテスト予選 第9回JBA長崎県ソロコンテストの審査結果です。

後田 みさき( トロンボーン ) 金 賞

 JBA九州ソロコンテスト(令和3年2月23日 熊本)に推薦されました

大浦 寧生 ( クラリネット ) 金 賞 

 JBA九州ソロコンテスト(令和3年2月23日 熊本)に推薦されました

 

井手 春那  ( アルトサックス ) 金 賞

山田 涼平 ( テューバ )    銀 賞

大津 輝渡 ( スネアドラム )  銀 賞

岡田 詩織 ( ユーフォニアム ) 銅 賞

 

【新聞部】県高等学校総合文化祭 優秀賞

 12月17日に行われた長崎県高等学校総合文化祭【新聞部門】で優秀賞を獲得しました。その結果、令和3年度全国高等学校総合文化祭「和歌山大会」への参加枠を獲得しました。

 また、第25回全国高校新聞年間紙面審査賞の入賞校49校に選出されました。この選出を受けて、令和3年度全国高等学校総合文化祭「和歌山大会」への参加枠を獲得しました。新聞部は、「和歌山大会」への参加枠を合わせて4名獲得したことになります。なお、全国審査の結果は、令和3年8月5日に発表されます。

令和2年10月28日発行 長崎南高新聞 第145号

長崎南高新聞 第145号.pdf

【女子テニス部】冬季テニス選手権大会の結果

冬季テニス選手権大会が、12月20日(日)にダブルス、26日(土)にシングルス予選が行われました。

 ダブルス    松尾・光永ペア、岡野・鷲見ペア、田上・吉野ペア 2回戦敗退

 シングルス予選 岡野 3回戦敗退

         松尾、光永、田上、鷲見、吉野 2回戦敗退

 

寒い中でしたが、多くの保護者の方が応援に来てくださり、シングルス本戦出場まであと一歩というところでした。

次の3月の九州ジュニア県大会に向けて練習に励みたいと思います。

野球部冬季活動

【栄養指導】
10月18日(日)
 長崎県スポーツ科学・栄養研究会 外山信子先生に来校いただき、保護者・マネージャーに向けたセミナーを開催しました。これを機に、アスリートとしての体作りの意識を高めて欲しいと思います。

  

 

 

 

 

 

【ウエイトトレーニング理論講座】
12月10日(木)
 本校の卒業生でもある高西文俊氏(マルヤジム会長、ソフトバンクホークストレーナー)に来校いただき、ウエイトトレーニング理論講座を開催しました。高西氏の精選されたトレーニング理論を後輩に対する熱い気持ちとともに吸収させていただきました。トレーニングを野球のスキルアップ、そして勝利に繋げたいと思います。

  

 

 

 

 

 

【ウエイトトレーニングの様子】
12月16日(木)~
 週2日、マルヤジム中央橋店でトレーニング指導を受けています。高西会長・高柳店長はじめスタッフの方々に、熱心な指導をしていただいています。

  

【射撃部】九州新人戦および全国選抜大会九州選抜予選会

 12月19日(土)・20日(日)・21日(月)に熊本県総合射撃場で九州新人戦および全国選抜大会九州選抜予選会が行われました。

結果は以下のとおりです。

BR(ビームライフル)女子団体    2 位 1819.5点 

                    (大宅純礼・大庭茉凜・江崎彩乃) 

BR(ビームライフル)女子個人  第3位 久保 七星  617.2点

                 久保選手は3月に行われる全国選抜大会に出場します。 

BR(ビームライフル)男子団体    3 位 1798.9点 

                    (平和寿・松尾龍樹・中川優希) 

      

 今年初めての遠征しての試合でした。いつもどおりの結果がでない部分もあり、今後の課題も見つかりました。今後も、来年度の高総体で長崎で勝ち上がり、九州でも上位入賞できるレベルを目指して、日々、練習に励みます。

長崎玉成高校からエールパンをいただきました

 12月15日(火) 長崎玉成高校から3年生に向けて240個の手作りパンをいただきました。

 これは、「学校力をパワーアップ私立学校実践支援事業」の一環として、長崎玉成高校の普通科共育コースに創設された「玉成ベーカリー社(毎週2回校内でパンの製造・販売を行っている)」が、【地域の仲間にエールを!】をテーマに取り組んだものです。15日は、昼休みに、長崎玉成高校の生徒2名と先生方3名が、エールパンを持って来校してくださいました。

 今回は、受験勉強真っ只中の3年生に、16種類の焼きたてエールパンをプレゼントしていただきました。

 3年生を代表して、5組の天野向日葵さんが、「エールパンをいただいて、受験に一人で臨んでいるのではないことが実感できた。応援してくれるみんながいる、受験は団体戦なのだと思う。」とお礼の言葉とともに、受験への意気込みを語ってくれました。

県高等学校冬季室内水泳競技大会(12月13日)

12月13日(金)に長崎市民総合プールで、今年最後の水泳競技大会が実施されました。新型コロナウイルス感染症の影響で、長崎南高校として参加できる大会の多くが中止になり、9月の新人戦以来のチーム戦となりました。

主な結果

男子 総合第5位

   50m自由形     第3位 鳥巣瞬一

   200mフリーリレー 第3位(鳥巣・柴田・二股・勝俣)

 

 女子 総合優勝

   50m自由型     第1位 柿原紫乃

   100m自由形    第1位 柿原紫乃

   100背泳ぎ     第3位 村川朝咲

   50mバタフライ   第2位 橋本史彩

   200m個人メドレー 第3位 勝木日葵

   400m個人メドレー 第1位 勝木日葵

   200mフリーリレー 第2位 (勝木・橋本・小島・柿原)

   200mメドレーリレー第1位 (村川・勝木・橋本・柿原)

       

福島県立ふたば未来学園高等学校との交流(12月1日)

 12月1日(火)、本校の体育館で、福島県立ふたば未来学園高等学校の2年生約110名と交流会を開催しました。

 ふたば未来学園高等学校は、本校が令和3年3月に福島県を修学旅行で訪問し、交流をお願いしたことをきっかけに、修学旅行で長崎を訪れ、来校してくれました。

 ・歓迎セレモニー 

 ・学校紹介(長崎南高校 ふたば未来学園高校)

 ・長崎の原爆の記憶を語り継ぐ(長崎南高校)

 ・林京子 作『空き缶』の時代背景紹介および朗読

 ・グループ活動(自己紹介 長崎クイズ など)

 交流の様子は、長崎のテレビ局(NHK NBC NIB)でも紹介されました。

 本校の3月の修学旅行でも、NHK福島の取材を受ける予定です。

【第2学年】SDGs課題発見ワークショップ(11月24日)

 11月24日(火)に、SDGs研修の講師を招き、課題発見ワークショップを実施しました。2年生は、修学旅行で福島県を訪問し、震災学習を行う予定です。今回のSDGs課題発見ワークショップは、その時前学習として実施しました。

 修学旅行では、令和3年3月11日で、東北大震災から10年を迎える被災地福島を訪問し、復興を目指す現地の実態や被災者の思いに触れ、社会支援のあり方について具体的に考えるとともに、SDGsの視点から自分にできることを考えていくことを目的にしています。

 今回のワークショップは、「SDGsと身の回りの課題の結びつきを考えることができるようになる」ことを目標に、

Work1 SGDsとのつながりを考える ⇒ Work2 新聞記事ワークショップ  と進みました。

 world cafeスタイルの活動もあり、生徒たちは感染症対策を十分に行って、積極的に意見交換を行っていました。

共通テスト激励会11月18日

 11月18日(水)に、3年生の共通テスト激励会をグラウンドで開催しました。

 今年度も5回生の諸藤元信 様の掛け声に合わせて、「がんばるぞ!―おぉ!」のエールの交換が行われた後、福岡同窓会からの「合格祈願鉛筆」が3年生全員に贈られました。諸藤 様は、いつもより1ヶ月早い激励会に駆けつけてくださり、OBとして3年生を応援したいと激励の言葉を贈ってくださいました。

 校長先生からも「自分を信じ、自分の可能性を信じて1500時間を過ごしてほしい。【あせらず・あわてず・あきらめず】の3つが、力を発揮するためのポイントだ」と激励があました。3年生を代表して、6組の本多将大さんが、「新型コロナウイルス感染症拡大の影響はあったが、それを言い訳にすることなく頑張ってきた。先生方、OBの皆さん、家族の力も借りて、残り60日を頑張りたい」という決意表明がありました。

 

【射撃部】県新人戦 女子総合優勝(2年連続)

11月14日(土)・15日(日)に長崎県小江原射撃場で長崎県新人大会が行われました。

結果は以下のとおりです。

BR(ビームライフル)女子団体    優 勝 1839.1点 大会新記録

                    (大宅純礼・大庭茉凜・江崎彩乃) 

BR(ビームライフル)女子個人  優 勝 江崎 彩乃

                    準優勝 久保 七星  

                 第3位  永田 愛莉

                 第4位  大宅 純礼

BP(ビームピストル)女子個人  準優勝  荒井 涼花

 

BR(ビームライフル)男子個人     準優勝   平   和寿

 総合成績は、エアーライフル、ビームライフル、ビームピストルの3種目の合計ポイントで競われます。女子はビームライフルとビームピストルで点数を積み、昨年度に続き総合優勝を果たすことができました。上位入賞者は12月に熊本で行われる九州選抜大会に出場します。

 

  

【放送部】第42回九州高校放送コンテスト長崎県大会 結果

11月14日(土)に第42回九州高校放送コンテスト長崎県大会(長崎県高等学校総合文化祭【放送部門】)が長崎北高校で開催されました。

  • アナウンス部門 優良賞 大久保愛美
  • 朗読部門 優秀賞 濵田楓菜 九州大会出場 令和3年度全国高総文祭(和歌山大会)出場
  • ラジオ番組部門 優秀賞 「無知の知」 九州大会出場
  • テレビ番組部門 優秀賞 「二重らせん」 九州大会出場

「EUがあなたの学校にやってくる」 オランダ王国大使の講演を開催しました

 11月9日(月)「EUがあなたの学校にやってくる」講演会を開催しました。これは、2007年から毎年、駐日欧州連合(EU)代表部が行っている事業で、EU加盟国大使館の外交官が、全国の高校を訪問し、EUの成り立ちや役割、EU加盟国の多種多様な歴史や文化などを紹介することで、青少年の海外に関する知識を広める機会を提供しようという事業です。

 当日は、講師のオランダ王国大使 ペーター ファン・デル・フリート氏を、吹奏楽部がオランダ国歌を演奏して出迎えました。

 講演は、大使が英語で話し、通訳の方が日本語で伝える形で進みました。「オランダという国について」「EUについて」「大使館の役割について」パワーポイントを使いながら紹介や説明があった後、体育館で講演を聞いた2年生が、質問を行いました。「オランダの学校の様子」「核廃絶」「オランダの食」「イギリスのEU離脱」など、質問は多岐に渡りましたが、大使はどの質問にも丁寧に答えてくださいました。大使の長崎や日本に親しみを感じてくださっていることが伝わってくる講演でした。

 大使は、講演の後、茶道部の用意したお菓子とお茶で一息つき、次の訪問先へと向かわれました。

※講演会の様子は、駐日オランダ王国大使館・総領事館のTwitterにも掲載されています。

 

サイエンスキャッスル2020 ASEAN大会(オンライン)に出場

 サイエンスキャッスル2020シンガポール大会への出場が決まっていた「NMH Bio Group」ですが、新型コロナウイルス感染症の世界的拡大の影響で、オンライン発表でのASEAN大会出場になりました。

【発表部門】 食・農業

【発表日時】 2020年11月5日(木) 

    14時から16時の間で5分間の発表および関連テーマの研究を行う先輩研究者との英語でのディスカッション

【プロジェクトテーマ】 Fish meat cell culture ~Solving the problem of Food Shortage~

 

 今年度は、5カ国(日本、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インド)63チームから、研究内容を英語で説明する形でのエントリーがあり、その中から当日の発表に進むことができたのは15チームでした。魚肉を培養することで食糧問題を解決しようという生徒たちの独創的な発想が評価されたようです。

 

                      

【剣道部】長崎県高等学校新人体育大会剣道競技

 長崎県高等学校新人体育大会剣道競技(女子)が、11月7日(土)に森山スポ―ツ交流館で行われました。本年度は女子の団体及び個人のみの出場でした。

 女子団体 ベスト8 

 女子個人 白石一花 ベスト8 九州大会進出

PTA役員の皆さんと一緒に朝の挨拶活動

 長崎っ子の心を見つめる教育週間【本校の設定日 11月9日(月)~13日(金)】と連動して、PTA役員の皆さんに協力いただき、登校時の挨拶活動を行います。

 クラスの風紀委員も10日(火)から17日(火)までの間、登校時の挨拶活動を行う予定です。

 

 

【射撃部】長崎県民大会 ライフル射撃競技(11月7日)

11月7日(土)に長崎県小江原射撃場で長崎県民大会が行われました。

結果は以下のとおりです。

BR(ビームライフル)女子個人  大庭 茉凜  準 優 勝

                  大宅 純礼  第 3 位

BR(ビームライフル)男子個人   平    和寿  準 優 勝

BP(ビームピストル)女子個人   牧    夏海  第 3 位

  3週続けての大会で、いよいよ次の週末が県新人戦です。県新人戦は個人と団体の総合ポイントで優勝校が決まります。女子は2連覇がかかっています。個人も団体も上位入賞を目指します。

山崎有紀選手(51回生) 陸上部員と一緒に練習

 11月6日(金)に山崎有紀選手(本校51回生)が来校し、陸上部員と一緒に練習してくれました。

 山崎選手は、9月26日から27日にかけて長野県で開催された日本陸上競技選手権大会の七種競技で3連覇を達成しました。その山崎さんが、ずっしりと重い金メダルとともに母校に帰ってきてくれました。

七種競技 5799点(自己4番目)

【100mハードル】13秒95  【走り高跳び】1m58(自己新)   【砲丸投げ】12m13 

【200m】24秒81      【走り幅跳び】6m05        【やり投げ】47m60 

【800m】2分18秒11 

 2年前の2018年9月には、ジャカルタで行われたアジア大会の銅メダルを持って母校に帰ってきてくれました。その時に比べても、フィジカル、メンタル両面で逞しくなった印象の山崎選手でした。

アジア大会後の来校時

 

アジア大会後の来校時

2018.9.21

 

 

日本選手権3連覇後の来校時 2020.11.6