トピックス

お祝い 第59回卒業証書授与式

令和3年度第59回卒業証書授与式を執り行いました。
後藤校長先生から卒業生一人ひとり(男子114名、女子118名、計232名)に卒業証書が授与されました。
在校生を代表して石脇芙海さんが送辞を述べ、卒業生を代表して3年4組のMアドリアーネさんが答辞を述べました。Mアドリアーネさんは、コロナとともに送った学校生活や家庭生活を振り返り、在校生や家族、先生へメッセージを送りました。
新型コロナウイルス感染感染拡大防止のため、在校生は教室でリモート視聴、クラス代表者による校歌斉唱など、例年と異なる部分もありましたが、心温まる素晴らしい卒業式となりました。南高の伝統である式終了後の在校生による”力を尽くして”斉唱、3年生による”仰げば尊し”斉唱も代表生徒によって引き継がれました。

59回生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これからもぞれぞれの夢へ向かって頑張て下さい!
応援しています!!

           

視聴覚 3月1日の卒業式の様子が放映されます

本日の卒業式の様子がNBCテレビで放映されます。

放映時間は下記のとおりです。

ぜひ、ご覧ください。

3月1日(火)NBCのPint

16:50~(こちらが長めに放映される予定です)

18:15~

 

 

お祝い 59回生 特別表彰・同窓会入会式

卒業式を明日に控え、59回生の特別表彰と同窓会入会式を行いました。
表彰を受けた生徒は以下のとおりです。
同窓会入会式では、高尾同窓会長様にご挨拶をいただき、同窓会から記念品として印鑑をいただきました。
ありがとうございました。

  

【特別表彰】
県教育委員会優良卒業児童生徒表彰 江頭翔
令和3年度長崎県高等学校体育連盟表彰(卒業生顕彰) 山下有希乃
令和3年度長崎県高等学校文化連盟表彰(卒業生顕彰) 片山佳純
高校新聞社賞 吉田圭佑

【南高顕彰】
射撃部 平和寿
新聞部 伊藤萌々香・森美優・香川薫穂・西宮大翔
SSH 宮上陽向・白水萌・松尾侑紗・井ノ口翔一・西川周汰
SSH 江頭翔・福田紬杏・小川碧・島内結和

【皆勤賞】
3年間無欠席 73名(代表:田口みなみ)

合格 59回生 二次出陣集会

本日6校時、国公立大学入試二次試験に向けての出陣集会を行いました。
校長先生、学年主任の中島先生から激励の言葉をいただき、3学年の先生方から59回生へエールが送られました。生徒を代表して、3年1組の管藤龍太くんが「納得できる結果が残せるよう、実力が出せるように頑張りましょう」と挨拶を行いました。
59回生のみなさん、校長先生からの話にあったように、「あせらず・あわてず・あきらめず」に困難を楽しむ気持ちで最後まで粘り強く頑張ってください!!健闘を祈っています!!

      

お祝い 後藤校長先生ご退職記念ベンチ&60周年記念中庭完成

昨日植樹した59回生の卒業記念桜の間には、素敵なベンチが設置されています。これは、整備途中で伐採された木を再利用して校長先生自ら作成されたもので、シンボルマーク ” 2022.2.15 510K " と記されています。
また、60周年記念事業として整備されていた中庭も完成しました。これまで、ステージやベンチが設置されていましたが、校長先生の手で歩道が作られ、きれいに玉砂利が敷きつめられました。
どちらも、南高生の憩いの場として、大切に使用させていただきます。後藤校長先生、ありがとうございました!!