SSH活動情報
SSHトレーニングⅡ JAXAの講座
JAXAから研究者を招いての講座を6月は3回実施しました。
6月02日 体育「宇宙での生活、体づくり」「宇宙飛行士の体力づくり」小澤翼先生
6月16日 数学「自然界にある数学的な規則性」中村正人先生
6月23日 化学「ロケットの構造・材質」伊海田皓史先生
7月は、地学と生物の講座を予定しています。
SSHトレーニングⅠ 長崎県立大学大曲先生・長崎大学兵頭先生の授業
5月29日(金)のSSHトレーニングの時間に、1年1組・2組の生徒が長崎県立大学大曲勝久先生の授業「便と健康について」を受講しました。
6月26日(金)は、1年4・5組の生徒が長崎大学兵頭健生先生の授業「ガスセンサ-色々なガスを識別できるエレクトリックノーズ-」を受講しました。
SSHトレーニングⅡ 留学生と交流会
5/15(金)・5/22(金)・5/29(金)の3日間、2年生文系の生徒が長崎に留学しているオランダの大学生と交流を行いました。グループごとに作成した長崎の文化や食べ物、日本の流行などについてのポスターを作り、英語でプレゼンテーションをしました。詳しくはこちらをご覧ください。
SSHトレーニングⅡ JAXAの講座
2年生の理系の生徒は、SSHトレーニングⅡで化学・生物・地学・数学・情報・体育に分かれて課題研究を行っています。5月から7月にかけて宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究者を招き、それぞれの課題研究の内容と関連がある講座をしてもらいます。
5月26日(火)、情報班がJAXA研究開発部門 嶋根愛理さんの講座「ロケット誘導制御のコンピューターについて」を受講しました。
SSHトレーニングⅠ 長崎県立大学田中先生の講座
1年生は、5月から5月にかけて、本校教諭による講座(英語・国語・数学・理科・地歴・音楽・情報・体育・家庭)を受講します。各講座を通して、2年生から課題研究に取り組むために必要な科学的教養を身に付けていきます。合わせて、長崎大学と長崎県立大学の先生から、大学の研究について専門的な内容を紹介してもらいます。
5月22日(金)は、1年1組・5組・6組の生徒が、長崎県立大学田中先生の講座を受講しました。